戻っておいで私の時間/竹内まりや を弾いてみた^^ [演奏]
2013年9月15日(日)
竹内まりやさんのデビューをリアルタイムに体験
していたとすると・・・あなたもいい年ではないですか^^;
大丈夫、私もだから^^

ファーストアルバムの参加ミュージシャンの豪華だったこと^^
Mike Porcaro Lee Ritenour Tom Scott 高橋ユキヒロ 高水健司
松木恒秀 今井裕 高橋ゲタ夫 鈴木茂 浜口茂外也 etc
もちろん 山下達郎

当時、フュージョンが全盛でリトナーまで登場させちゃった^^
達朗さんが初めから力を入れていたのが分かる。
この辺の曲や音を聞くと、色々な事を思い出すよ^^
貴方もでしょ?
さて、ソロギターにアレンジできそうな曲を探していたら
ピッタリのを見つけた。
「戻っておいで私の時間・竹内まりや」
作詞/安井かずみ・作曲/加藤和彦
ああ~ 昭和50年代のこと思い出した![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
学祭に竹内まりやさんを呼んで
舞台に吊るす Mariya ロゴを発泡スチロールから切り出して
作ったね^^ 山さん 覚えてるかい?
竹内まりやさんのデビューをリアルタイムに体験
していたとすると・・・あなたもいい年ではないですか^^;
大丈夫、私もだから^^

ファーストアルバムの参加ミュージシャンの豪華だったこと^^
Mike Porcaro Lee Ritenour Tom Scott 高橋ユキヒロ 高水健司
松木恒秀 今井裕 高橋ゲタ夫 鈴木茂 浜口茂外也 etc
もちろん 山下達郎

当時、フュージョンが全盛でリトナーまで登場させちゃった^^
達朗さんが初めから力を入れていたのが分かる。
この辺の曲や音を聞くと、色々な事を思い出すよ^^
貴方もでしょ?
さて、ソロギターにアレンジできそうな曲を探していたら
ピッタリのを見つけた。
「戻っておいで私の時間・竹内まりや」
作詞/安井かずみ・作曲/加藤和彦
ああ~ 昭和50年代のこと思い出した
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
学祭に竹内まりやさんを呼んで
舞台に吊るす Mariya ロゴを発泡スチロールから切り出して
作ったね^^ 山さん 覚えてるかい?
Facebook コメント
この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。
竹内まりや、最高ですね。
昭和50年代には杏里も居ますが・・・
by Nabe (2013-11-04 17:16)