SSブログ

CANON PowerShot S95 について [カメラ]

2011年10月16日(日)

HI3A0074.jpg


CANON Power Shot S95を購入し約一年使用してきました。
他にデジカメを持っていなかったので、他機と比較しての
使用感覚は持ち合わせないのですが、ブログ用に使用してきて
その使い心地はどうなのか、一度まとめておきます。

持運びには圧倒的に優位性がある機種だと感じています。
カバンににれておくのには何の問題も無し、
サイクルジャージの背中ポケットに入れておいても
多少の重さのある機種ですが、取りあえず問題を感じることは
ありませんでした。
(元来、チマチマした軽いデジカメが好きではない)

電池の持ちですが、充電池2個持ちにしてからは
問題となる場面は一切ありませんでした。
(サイクリングの動画を撮影した際も)

さて、肝心の撮影能力です。
解像度やAFについては満足できる(不満に思った
ことが無いので)機能を提供してくれます。

色合いですが、CANONの特徴でしょうか、
各色が強調される感があります。
言い方を変えると「少し派手ギミな色味」。
ここがメーカーのポリシーみたいなところでもあり、
各社それぞれの固有の色味いというものを
持っている事が分かってきました。
なので、最近はソフト補正をする事も増えてきました。

レンズですが、広角側での撮影を多用しがちでしたが
ワイドすぎて直線が湾曲する事を理解してからは
望遠側も取り入れるクセがついてきました。
広角F2.0の明るさは圧倒的です。
暗い室内でも様々な写真を撮ることができました。
食レポの写真用途には最適の機種ではないでしょうか。


結論としては、自分のような使用方法の人間にとっては
必要充分な機種と言えるでしょう。

これからも永く使って行くことと思います。





tamajyakusi02.gif 家の中でパチリ  tamajyakusi02.gif

20111016001.JPG


2011101600.JPG  2011101606.JPG


2011101601.JPG




bomberman.gif本日のポタリング中にパチリ



すごく近所の鷹之台カンツリー倶楽部(千葉県千葉市)で日本オープンが開催されていたのですが
観戦チケット料 ¥5,000が高くて観戦は諦めました

2011101604.JPG


2011101602.JPG


2011101603.JPG

先輩方のブログを拝見していて、目を奪われる写真のほとんどが
一眼レフで取られている事が分かるようになってくると
コンデジの限界も理解するようになってきました。
被写体とレンズの間の空気感はコンデジでは出すことが
できないのです・・・ね(腕が無いのが原因ですが)
何というかコンデジは、何もしないとペッタリとした
絵はがき風の絵になる運命なのですね。
(限られたレンズで、腕もないから)。
いつしか、写真は構図と空気感で決まるのではと思うように
なってきました。

最近、各社からミラーレス一眼の新製品リリースが目立ちます[あせあせ(飛び散る汗)]
物欲ムズムズしますが、まだ買いません、いや買えません^^:
CANONさんがリリースしたら物凄く触手が動くでしょうね・・多分


キャノン デジタルカメラ クチコミポータル [カメラ]

2010/12/1(水)

当ブログへのアクセス解析で、リンク元を調べていたら、
今日からこんなページにリンクが貼られ、紹介されていた[exclamation]
なんだかうれしいぞ[わーい(嬉しい顔)]
記念に、キャプチャーっ


草.GIF
【キャノンデジタルカメラクチコミポータル】
http://agilemedia.jp/canondc-kuchikomiportal/powershot/review_100_0.html

CANONHP.jpg

CANON S95 カスタマイズ2 [カメラ]

2010/11/28(日)

こちらも定番のカスタマイズ

S95はS90よりもさらにレリーズボタンが小型化されて[たらーっ(汗)]
S9511284.JPG

なんとも、ちょこまかして頼りないので、これを・・・
http://www.luxecase.com/
S9511281.JPG

このように貼り付けるだけ[ちっ(怒った顔)]
S9511285.JPG

で、完成の図
S9511283.JPG

S90のユーザは、よく使われているようですが、
S95のレリーズボタンの大きさが、これより小さいので
びしっと張り付く感じが薄いです。
でも使用上は問題なく、押しにくかった点は解消され、
半押しとかしやすくなりました。

しかし、携帯のカメラは接写ができないね・・・


【後日、使用感】
このボタンは、S95のレリーズボタンよりやや大きい為
装着すると、ボタン裏の両面テープ状粘着部が余ります。
この余りが、ズームリングにほんの少し干渉します。
なので、粘着力がある間は、ボタンが戻りにくい感じが
ありました。(ネッチャ・ネッチャする感じ・・・)
幸い、数日で粘着力が落ちましたので、今は使用上に
問題はありません。ご参考までに。[わーい(嬉しい顔)]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。